日々のこと

BLOG

インボイス番号のゴム印を捺す

10月1日からインボイス制度が始まります。
税務署に申請してインボイス番号を取得して、領収証、納品書、請求書に捺さないといけなくなりました。インボイス番号がない領収証等の消費税分は経費とはみなされなくなり、購入者負担となります。

但し、1万円以下の領収証については番号ナシでも消費税分も経費として認められるとのことです。

あと、手間なのが…
今までは、消費税込みの金額を記載してましたが、今後は、内訳に消費税抜きの金額と、消費税額を記載する手間が増えます。

既にインボイス番号なしの住所判を押している物に対しては、インボイス番号のみのゴム印をつくってペタペタと捺してます。

ブログランキングに挑戦中です。
ポチッポチッと、応援よろしくお願いします(。-人-。)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ

住所判と、インボイス番号を別々にしておくと2度手間になるので、捺印してない領収証、請求書、納品書等には、インボイス番号を追加したゴム印で捺印していきます。

コクヨの納品書(ウ-332)を使っていますが、捺印する空間が狭いので、ここに捺すゴム印は通常のゴム印より7mmほど短い横幅50mmで作っています。

縦幅は十分あるので、インボイス番号を追加しても問題なく捺印できてます。スタンプ台は、当店で販売しているシャチハタ社製のスタンプ台を使ってます。滲みがなく文字が綺麗に印字されます。

速乾性ではないですが、蓋をあけっぱなしにしていてもスタンプ台の盤面は乾きません。捺印されて30秒程度で定着して、その後、水に濡れても滲みませんので、ゴム印を御購入されるお客様にお勧めしております。

ゴム印は、毎週水曜日の午後1時迄にご注文を頂けましたら、木曜日の午後にお渡し、発送ができます。

・お問合せのページ・
https://souma-inbanten.com/contact/

コメント

  1. Mackey より:

    10月1日からインボイス制度がスタートしますね。複雑過ぎて理解不能自営業さん達は大変ですね。

コメントを残す