日々のこと

BLOG

消防団の新入団員の木札を書く

新入団員が入るとのことで、木札の依頼が来てました。

杉の板は、目が粗いので木簡墨を使ったとしても滲みが出やすい。なので、目止めが必須となります。以前は、砥の粉を使っていたが、チョークの方が楽と教えて頂いていたので、チョークを買っておいたがチョークが何処か旅に出て行ってしまっていた…orz

水で溶いて熟成させてた砥の粉があるので、水を少量加えて使いました。(※砥の粉は、熟成することはありません)
砥の粉を塗ったら、ドライヤーで乾燥。乾いたらウエットティッシュで拭き上げて、再度、ドライヤーで乾かしたら板の表面が薄っすら白くなり下準備完了。

書く際は、通常の墨液より濃度が少し濃ゆい木簡墨を使います。

ブログランキングに挑戦中です。
ポチッポチッと、応援よろしくお願いします(。-人-。)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
掲載に関して承諾を貰っているのでアップしてます。

隷書(八分)では、宮の中央縦画はない字形です。書き忘れではありません。

書き上げた木札は、既に4部の機庫の団員名簿に掲載されています。

今夜、NHKで神田伯山さんがMCを務める「テレビはどう伝えた?」があるので21:50には店を出ようと思います。久しぶりにテレビをつけるが電源入るかな?w それより、チョークはどこに…orz

コメント

  1. Mackey より:

    はたして、チョークはどこまで旅にでたのでしょうか(笑)私は明日から衣利子と2泊3日の旅にでます。治療の合間に行かないと行けなくなりそうで(汗)茨城に嫁いだ友達とも会ってきます。

    • 店主 より:

      茨城だとジェットスターで成田に飛ぶと楽ですね。大洗水族館は、夜も楽しめるから近くだったら行ってみては。

コメントを残す