日々のこと

BLOG

織田信長と刻してみた

台風が熊本の沖合を通過したので高鍋は雨風ともに大したことはなかったのですが、30km離れた宮崎市では道路が冠水していたり、長崎、佐賀あたりはかなりの降水量になっていたのをニュースで知り驚きました。

ブログランキングに挑戦中です。
ポチッポチッと、応援よろしくお願いします(。-人-。)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ

Instagramの#本物の印鑑での今月のお題を「織田信長」にしてます。やらないといけない事が多いので、早い内に1顆つくっておきました。

今回は、柘植で刻しましたが、象牙のような線質が出し難い。
やはり象牙が一番線のキレが出る印材となります。

書体は、篆書体をベースにデザインしてます。

90mmマクロレンズで動画撮影してますが、編集が間に合わないので後日にでもアップしたいと思います。90mmマクロレンズは、絞り10にしましたがピントの範囲が狭いので撮影しながら刃先を追わせるカメラマンが必要。知識不足もありますが、一人で撮影するなら標準レンズで撮るのが無難のように思えます。

今日は、午前中は商工会議所で会議、夜は、神社で地区の集まりとなので、結構時間を割かれますが、今夜は22時半には店を出ることを目標に進めていきます。

コメント

  1. Mackey より:

    荒神様のお祭りは、今年は開催されますか?太鼓台や御神輿が練り歩くのを見たいですね。お祭りの開催は、コロナ次第でしょうかね。今日の感染者数は、五百人超えています。油断大敵ですね。熱中症にもお気をつけ下さいね。

    • 店主 より:

      今年も昨年同様に神輿をトラックに載せて各地区を回り神事のみ行います。
      500人という数字ですが、重症者数が極端に増えなければ、インフルエンザ並と考えてていいように思えます。

コメントを残す