日々のこと

BLOG

お店が開けるほど、書籍や道具を頂く

正月は、家で寝るようにしてます。
私の部屋は着替えに戻る程度でウォーキングクローゼット化してました。

年末に妹が掃除に来て20年物の服など大量に捨てられ、野宿道具は押し入れに収納されシンプルな部屋が更にスッキリ。そして、Wiiが置かれ甥っ子達のプレイルームと化してました…(笑)

今朝、歩いて店に向かうと綺麗な月が…
寒さは落ち着いてますが、店に着いて温度計を確認すると11℃…。ここまで下がったかビックリ。

昨日、夕方に篆刻の大先輩から書の道具や、書籍をあげるからおいでと言われてたので、頂きに行きました。 すると辞書や、書家の資料、雑誌の墨など大量の書籍に未開封の高級な墨液なども…

ブログランキングに挑戦中です。
ポチッポチッと、応援よろしくお願いします(。-人-。)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ

そして、未使用の福善の印刀が大、中、小。
未使用の細い印刀3本…
未開封の美麗の印泥3点。値札が現在の価格の1/3、たぶん平成一桁頃に購入されたと思われる逸品。

ちょっとした篆刻のお店が出来ます( ̄▽ ̄)

更に展覧会に出していた頃に使われていたチョッと購入するには考える高級な額など、中には未使用の立派な額も…(汗) すごい…

更に段ボール箱1箱に入れられた書籍。
半紙は、数年購入しなくていいほど…

篆刻の額や半紙、条幅の紙、大量の書籍を頂く

そして、あなたも条幅をしなさいと、しなくても裁断すれば印箋になるからと条幅の紙の束を…
これも2つとも未開封…(゚Д゚;)
それに手漉きときている…(◎_◎;)
これって一束、数万円するのでは…(汗)
帯にはH9.2.10と書いてありましたので、24年ほど寝かされた紙となります。練習には勿体ない品です。

ちなみに条幅は、2・8尺(にーはっしゃく)と呼ばれ、センチ換算だと約60㎝×約240㎝の大きさです。 額は、文林堂にあるからそれも上げると…(゚Д゚;)

若いから頑張んなさいと託されました。
ありがとう御座います(。-人-。)

さて、本格的に収納棚を作らないといけなくなってきたぞ。
今年は、井上家具制作室の井上さんに一度きてもらって相談するかな。

コメント

  1. 福永真紀子 より:

    明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。昨年、断捨離もどきをして、主人の着れなくなったスーツ・何年か着ていない私の衣類・食器類を処分しました。1つ買えば、2つ処分しないと、片付きませんよね。いつか使うからととっていても、結局使わずじまい。自分で片付けられるうちに、片付けしないと老い支度です(笑)

    • 店主 より:

      明けましておめでとう御座います。
      今年も宜しくお願い致します。
      古くなった物は、作業用として取って置いてたけど、着ないで箪笥の奥深くで眠ってました(汗)
      物を増やさずシンプルスタイルを心掛けたいですね。

店主 へ返信する コメントをキャンセル