議論
昨日は宮崎駅前にできた kiten の5階にあるアラタナの会議室で技能士会の会議が行われた。
各技能士の代表者が集い技能士の仕事内容などをアピールするHP製作について議論を交わされている中、私はHPとブログを行っているので実績報告からHP・ブログ作製の意義を話すことで6時半からの途中参加でした。
6時半と言っても店を5時半に閉める事となり、西都から来られるお客様の日時変更をして頂き宮崎に向かうこととなりこの時間帯は結構厳しかった。いつも思うが昼間や夕方の集まりは避けて欲しいとこですが…遠方から来られる方を考えると仕方ないですね。
技能士会の集まりは技能祭りの準備で参加するだけで、3、40代だったのでそのつもりで話す内容をまとめて行ったら、5、60代の方ばかりでその時点で話す内容を変えないといけないと思い用意した内容は没になりアドリブでの話しとなりました。周りを見て話しているとなかなか厳しい、次はどういう内容でどう話すといいのだろう…と色々考えてたので早口になってました。どういう方が来られるかを聞いておくべきだった…orz
私が思うに印章業(はんこ屋さん)なら印章(認印、銀行印、実印など)、ゴム印、表札、落款印と謳うだけでも違う。消費者からすると「判子屋さんでゴム印は作れるのだろうか?」という疑問がある事も事実。判子屋さんは「作ってて当たり前。そんなの表示しなくて分かるだろう」と思うかもしれないがお客様は違う。
事細かに印章業はこういうのを作ってますよ。“ゴム印”でも氏名印、科目印、回覧印、日付印、住所判、熨斗用のゴム印…と細かく画像付きで紹介する事が大切だと思う。それを24時間全国各地にインターネットで情報配信する事が出来るHPは有効なアイテムです。業種ごとに多少HPフォーマットを変更する必要性があると思います。今後、前向きな議論が行われよい形を築ければと思います。