落款~戊子~
年賀状に押す落款を練習の一環で作ってます。
昨日から取り掛かって計8時間ほどでやっと書く工程が終わりました…。
参考の本を見ながら書いたり、消したり、悩んだり…。
挙句の果ては「戊」と「子」が逆だったのに気付いて書き直し…。(T.T)
これでいいのか分からず自分なりに書き終えました。
やっぱり、年明けたら佐土原の角井先生の門をたたかないといけないな…。
この角度で照明を当てると一発で書いた様に見えますね。^^
この撮り方はいいな~。
だけど、実際はこんな感じで何度も朱墨と墨で書いたり消したりと何度も繰り返してます。
彫ろうと思ったがやっぱり文字の修正に入って初めの画像と違う形になりました。
修正後、鉄筆でガリガリ…と砕く様に彫っていきます。
彫り上がったら朱肉を付けて押してみて、気になった所を補刀(更に削る)します。
それを何度か繰り返して。
こんな感じに落ち着きました。↓↓↓
青墨で「子」を書きました。
水で薄すめるとこんな色になります。その下に押してみました。
10時間以上掛かりました、時間の関係上これで完成とします。
「え!?これで…」って言われそうですが、これから勉強してもっとまともなのを作りますので今日の所はご勘弁を…。
これを年賀状に使いたいと思います。