日々のこと

BLOG

絵に捺す落款印

昨日の続きです。

絵に捺される落款印の御依頼を頂きました。
今回は、ゴム印でつくるので印稿を書いて、印稿をゴム印の版下データにしてからゴム印を作る流れになります。

今回の印稿の大きさは、15mm角で書きます。

最初は、縦15mm×横14mmと、若干縦長で印稿を書きました。

書き終えて一時眺めていると、横の余白が少なく圧迫感があるので左右を0.5mmづつ枠をずらして空間を持たせました。

古璽印の朱文の特徴は、枠が太く、文字が細いのが特徴で、文字は何か捉えどころのないほんわかした雰囲気の文字です。

このほんわかさが、穏やかで愛らしさを感じ好きです。

印稿を書き上げたら、スキャナーで読み込んで白黒2諧調のBMP画像にして、ゴム印の版下データを作り、ゴム印を作ります。

今回、色紙に使う8mmと、色紙より大きな絵には8mmでは小さ過ぎるので10mmを作りました。

落款印は、作風で印のデザインを変えたり、絵の大きさに合わせて大きさを変えるので、1種類の印でも2、3種類の大きさを持っておくと良いかと思います。

作業風景を撮った記事

ブログランキングに挑戦中です。
ポチッポチッと、応援よろしくお願いします(。-人-。)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ

コメントを残す