日々のこと

BLOG

地平天成の印稿をかく

今朝は、一昨日、辞典から拾い上げた字形と、河野隆先生の作品集を見ながらどの様に印面に描いていくか悩みながら鉛筆を走らせました。

線と線の間の空間を調整したり、重心を上げ下げしたりして、大まかな骨格を描いていきます。

ブログランキングに挑戦中です。
ポチッポチッと、応援よろしくお願いします(。-人-。)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ

下書きができたら、残朱の部分(捺印したら朱がつく部分)を胡粉で塗っていきます。
今回の作は、白文なので刻さない部分を白で塗って、刻していく文字の部分を墨で塗っていきます。

胡粉でなく、水彩絵の具でも十分使えます。

今朝の作業を2秒間でインターバル撮影してみました。

最大枚数が999枚の設定までで書き終える前に999枚撮り終えてしまいました。

1度塗りだと薄いので、2、3度重ね塗りしてます。
残朱の部分が塗り終えたら、墨で一旦、大まかに塗っていきます。

大まかな骨格が出来た時点で開店準備となったので、本日はここまで。
ここから細かい修正を何度も繰り返して印稿を書きあげていきます。並行して手掛けている8時だよ全印集合の作を仕上げないといけないので、この印稿の続きは来週になります。

コメントを残す