新造船された宮崎カーフェリー「たかちほ」
39年前の4月15日は東京ディズニーランドの開園日。
開園して3年目に初めて行った。その時、使いきれなかったチケットは、まだあるはず。たぶん…。
そして、今夜7時10分に新造船された宮崎カーフェリー「たかちほ」が、乗客を乗せて出港します。船内のロビーが様変わりしたようなので、今後、乗れる日を楽しみにしてます。11月になるともう一隻の「ろっこう」も運行されるそうです。
私が、よく使う2段ベットの部屋はドミトリーって、名前になってHPで確認すると部屋のつくりが大幅に変更されているので楽しみです。
大印講習会研究科の課題となっている「和顔愛語」
お経の中の一文のようです。
意味は…
「辛いときや嫌なことがあったとき、愚痴をこぼしたくなるとき、そんなときこそ、まず自分から笑顔と優しい言葉で周りの人に接する姿勢」
ブログランキングに挑戦中です。
ポチッポチッと、応援よろしくお願いします(。-人-。)
8分角(約24mm角)に篆書で文字を書き入れてます。
愛は、何度も修正したので朱と墨のミルフィーユになってます。
本日は、11時~14時まで不在となります。
昼は、本日オープンした西洋料理NatureさんでO氏と会食。そちらは後日アップしたいと思います。 夜は、Time&Air Partnersさんと待望の“もんしゅしゅ”で会食。以前から気になっていたお店だったので楽しみです。
コメント
新しいカーフェリー、いよいよ今日から運行ですね。高校の修学旅行の帰りは、川崎→日向細島港までフェリーに乗りました。懐かしいです。新しいカーフェリーに乗りたいです
平成6年あたりまで川崎ー細島で大きなフェリーでした。
新しい船はサンフラワーほどはないにせよロビーや、2段ベットのドミトリーが気になります。^^