日々のこと

BLOG

砥の粉を塗って、木札を書く

今朝、高鍋町消防団第4部の機庫(待機所)に掲げている名簿の木札を書くことにしました。
1枚だけなのですぐ終わって、仕事に移ろうと考えてたが甘かった。

板用の墨を使っているが、滲みが酷い。乾燥したスポンジに水を注ぎこんだように墨を吸い込み毛管現象で細かく縦に滲む。

仕方ないので、白い粉が登場。

水で溶いて板に塗り、乾かした後に余分な砥の粉を布で拭き取ります。

拭き取ったら名前を書き込んで完成。

書いたぞ~!取りに来~い!

ブログランキングに挑戦中です。
ポチッポチッと、応援よろしくお願いします(。-人-。)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ

今週末、成田の書道美術館に河野隆遺作品展を観に行きます。
生前、大東文化大学で篆刻の講習会が行われた際に私も参加して講義を聴くことができました。呉 昌碩は酒に酔いながら書いてたからその影響も出てるとか面白い雑学なども交えて作品の説明や、私の作への指導など勉強になりました。

また成田から銀座まで高速バスが出てるので、土曜日は以前から行ってみたいと思っていたお店に行って、東京のお客様のご都合も良かったので銀座で納品と、印章についてのご説明をさせて頂くことになりました。

お客様とお会いするお店が人気店なので、満席の時を想定して第二候補も昨夜の内に選んでおきました。探している中でdunhill barって、素敵なお店を見付けましたが、今回は却下…。次回、東京に行ったらお茶でもしたいと思います。

今回も出張と、お客様とのタイミング合って有意義な出張になりそうです。

・関連記事・

コメントを残す