荒神さん夏祭り

毎年、7月の第三 金、土で開催されいる火産霊神社夏大祭(荒神さん夏祭り)。
去年はコロナ禍で中止となり、今年も中止の話も持ち上がりましたが、神輿だけでもトラックに載せて巡航させるということでトラックに載せて各地区の御旅所を回りました。
今年は、本来の祭りとなる7月27日。

神輿は、短い担ぎ棒を用意して組み上げ、トラックに積載します。
店番がおらず、朝の準備のみでした。
夜の直会には参加。
そこでは…
ブログランキングに挑戦中です。
ポチッポチッと、応援よろしくお願いします(。-人-。)
![]() |
![]() |

荒神さんの隣りの土壁の家屋?倉庫?は解体されると思ってましたが、リフォームされるようです。
とは言え、柱もかなり朽ちていそうで大がかりな工事となってます。荒神さんの隣りに古い家屋が3軒立ち並ぶことになります。
来年の荒神さんの祭りが行われる頃には、リフォームを終えた建物が立ち並んでいると思います。それも今後の楽しみです。
コメント
荒神さんのお祭り、今年は御神輿をトラックに載せて巡航できて良かったですね。子供の頃から、荒神さんのお祭り楽しみでした。大人になってもですが(^^)