まずは書!
![](https://souma-inbanten.com/wp-content/uploads/2021/04/DSC_8424.jpg)
日数が掛かりましたが、「東京五輪聖火」の角印が仕上がりました。 東京や、大阪では再び緊急事態宣言が出されるようで東京オリンピック開催に暗雲が立ちこめているような…
だが、明るい話題も!
前回の1964年の東京オリンピック開催の年に阪神タイガースは優勝しているそうで、今回も同様に阪神の勢いは凄いようです。優勝するといいですね。
ブログランキングに挑戦中です。
ポチッポチッと、応援よろしくお願いします(。-人-。)
![]() |
![]() |
![](https://souma-inbanten.com/wp-content/uploads/2021/04/DSC_8429.jpg)
出来あがったので、次の作品づくりと行きたいとこですが…
大印展に出品する講習生の指導という大役を任せられました。やり方は、自由との事なので、さて、どの様に指導するか日々考えてます。
今のとこ印稿を描けるようにしたいので、そこまで到達するにはどのような課題が適切か考えてます。
![](https://souma-inbanten.com/wp-content/uploads/2021/04/DSC_8436.jpg)
一気に印稿を書きなさいと言っても無理があるので、階段を上がるように1つ1つ基礎を学んでいけるようにまずは小篆を書いてもらうことにしようと思います。
小篆の課題を提出した人のみ、次のステップという感じで教えていくのがいいのかなと思います。逆に言えば、提出しない人には教えようがないので、そこは…。
なので日曜日は手本を書いて、PDFにして配布したいと思います。
コメント
いよいよ25日・26日、聖火リレーですね。見たいけど、コロナ感染が怖いので、自宅でオンライン見ます。果たして、東京オリンピック・パラリンピックは開催できるのか? ワークマン+、今日オープンしました。朝7時〜夜8時まで営業。かなりの人が並んでいそう(;^ω^)
宮崎は聖火リレーが行われる感じですね。寂しい聖火リレーになるのかな?
ワークマン+は、落ち着くまで行けないね~^^;