日々のこと

BLOG

6ヶ国語で対応


土曜日の朝がやってきた。
仮眠をとって作業を進めるが作品が終わらない…。まいった。
本日は午後から宮崎市内を2箇所廻ってフェリーに乗ります。
今朝の新聞にユニクロ世界最大の旗艦店「ユニクロ銀座店」が開店したと載ってました。 また店員が520名、その内110名が外国人。日本語はもちろん英語、中国語、韓国語、フランス語、スペイン語の6カ国語に対応するとのこと。 年商は100億を目指しているそうです。 10年前のフリースがヒットした当時、宮崎で一番大きな江平店の12月の売上が1億円越えだったのですが、あの頃の売り場は夜中になっても補充と整理が終わらない日が続いていたと聞きますので、ユニクロ銀座店は売り場面積、スタッフの人数から考えても想像できません。
この様な店舗は閉店後にスタッフが替わり翌朝まで商品補充と商品整理と不夜城になるのではないでしょうか。 またいつものデザイナーの方が店舗レイアウトを手掛けているのか気になるとこです。 更にユニクロでは珍しい多層階の店舗。店舗レイアウトなどを見て廻るだけでも楽しめそうです。