赤ちゃんの命名相談
宮崎県は合計特殊出生率が全国的にみてトップ5に入る高さです。
それもあってか命名相談に来られるお客様が月2、3組ほど御来店されます。
古来から「名は体を表す」とも言われ、また名前は我が子に贈る一生モノでり最初の贈り物で色々悩まれてます。
私は苗字に合った画数を割り出して画数を提示し、名前は御両親に我が子の為に悩んで貰います。
その後、候補として上げられた文字を私がチェックしています。
※合計特殊出生率=(母の年齢別出生数)÷(15~49歳女性の年齢別人口の合計値)
今回は名前が決まり命名書の御依頼をお請け致しました。
いつも命名書は父が書いてますが、今回は私が書くことになりました。
両親の名前を書く部分は凹凸の絵柄の部分でかなり難しい… 運筆を落としてじっくり書くのか?
来週ぐらいから父も時間を持て余すと思いますので書き物の手本を書いてもらう事にします。
今夜も新たに1件 調べてお客様へ御提案する運びとなってます。
[画像掲載は了承を頂いて上げております]