日々のこと

BLOG

収納の箱を作る


移転で出来合いの三文判のタワーを5台処分したので、三文判がダンボール3箱に満載していて在庫管理が間々成らない。 そこで思い切って工作をしてみた。
棚に入る寸法を測って材料調達。
大きなベニヤ板が600円と安かったので買ってみたがこれが後で大変な事に…。

図面が大きくてA4プリンターではプリントアウトできないので、1/2に縮小した物をプリントアウトしてコンビニで200%で拡大コピー!
そのコピーした紙を材料の板に糊で張り付け穴の位置をキリで軽くもんでおきました。
あとはコピーした物を剥がして、10.5mmのドリルの歯で空けていきます。

今回は一気に3枚作りたいので、3枚を挟み込み固定して空ける事にしました。
だけで、ここで問題が…!
10.5mmの歯は自分が持ってる安物のドリルインパクトでは力とバッテリーが弱く、短辺の5列を穴を空けては休ませ、5列しては休ませの繰り返しでした。
日立やRYOBIのインパクトが欲しくなります。

またベニヤ板を使ったので裏側が捲り取られてしまってボロボロでした。
穴を開ける時はベニアは使用しない方がいですね。勉強になりました。^^;
でも、店頭に出す物でなく在庫の棚に置いとく物ですのでOKです。

最後にゴム印の台木を加工して収める棚の足を作ります。

出来上がった足を穴を開けた板と、平らな板の四隅にモクネジで打ち付けて完成です。
摘み出し易い様に15mmほど穴から出る様にしました。
あとは母親にTVでも見ながらのんびりと入れていってもらいます。
今回の材料費はドリルの歯込みで1,400円で、1,248本を収納できる箱が完成!