日々のこと

BLOG

安全な印鑑の基準は?

当店の実印は、3万円+(消費税)~となってます。

安いのは?となると、パソコンの文字を使って彫るので、2文字 1,100円となります。
その中間ぐらいのというのは設定していません。

印鑑の意味や、大切さを考えることが大切。

材料を変えたり、印材の大きさを変えたりして5千円、1万円、1万5千円とならべんとねと、言われる事もあります。

パソコンの文字を使って様々な価格を取り揃えても、同じ印鑑が簡単に作れるので100円の印鑑となんら変わりありません。

危険な印鑑は、既成品550円、既成品でない場合は2文字1,100円の三文判としてしか販売しておりません。

どのような印鑑を買えばいいか?

飲食業、建設業などは、危険な物を売ってはいけない決まりがありますが、印章業(印鑑屋)には「印影から同じ物をつくっていけない」という法律しかありません。

なので簡単に複製が作られる危険な印鑑を売って問題になろうが、裁かれることはありません。

なので、印鑑屋はやりたい放題になっているのが現状です。
印鑑の本質、本義などどうでもいい。早く作って大量に売れればそれでいいという感じです。

印鑑の安全基準は…

パソコンの文字を使っていないことです。

某百貨店はバイヤーがお客様宅へいき高級な印鑑を販売されているとこもあるそうで、そこに入っている印鑑屋は注文を受けるとゴム印専門店に発注するというとこもあるそうです。

なので、10万円、20万円と高級な印鑑でもパソコンの文字で作られています。作り手、売り手ともに印鑑を分かってないので、まともな仕上げもされず未完成状態。

印鑑を選ぶ際の基準は、“料金でなく”、手書きの文字で作られているかどうか、その点を調べてから依頼して下さい。

コメントを残す