日々のこと

BLOG

出島に初上陸!

意外とサクサクと70kmを移動でき 、9時前に出島に到着!
この時間は観光客はまばら

出島のミニチュアを見る。
硬貨による空襲をかなり受けているもよう…

中には出島が使われなくなって廃墟となり朽ちていっている姿もリアル再現?
栄枯盛衰ってやつですね~

出島は長崎の商人によって海を埋め立て造られました。徳川幕府は金を出してないのか!と、チョッとビックリ。政策だけ打ち出して金は出さね~ってやつですね。

また明治になり貿易も盛んになったことで出島から更に沖が埋立工事が進み、今の出島は陸続きとなってます。

90年代から出島の復興計画進み、当時の造り方などを調べ建てる際は現代の耐震補強を入れて建てられてます。
まだ未完成の部分もあってこれから更に出島の街並みが復元され、最終的には周辺の土地も買い上げて掘って出島の周りに水を入れ完全な状態に復元まで計画されているそうです。今後が楽しみです。

オランダ商館の中の照明はお洒落ですね。壁紙はチョッと派手目。
壁紙の模様も資料や当時書かれた絵なども元に採寸して大きさも同じように作られているそうです。

晩酌風景が再現されてます。
こんな感じでゆっくり見てたら2時間経ってました。即、出発!

ナビで島原港の到着時間を見ると出航の30分前。チョッと焦りましたね。
この後、雲仙普賢岳の麓にある島原市を目指して移動。
途中、新しい道路が出来ていて到着すると出航の50分前でした。

島原港~熊本港までフェリーは、片道60分の通常のフェリーと、片道30分の高速フェリーの2社あります。 どちらを使っても高速道路を走るより楽で、安く移動できるので長崎に行くならフェリーをお勧めします。

雲に掛かった雲仙を眺めながら熊本市のお客様宅に寄り高千穂経由で戻りました。

出島
tel.095-829-1194
HP http://nagasakidejima.jp/

コメントを残す