日々のこと

BLOG

高鍋町消防団の出初式と、防火服

高鍋町消防団の出初式の市中パレード

本日は、高鍋町消防団の出初式。

早朝、徐々に空が青みを帯びてくる時刻に白い制服を着たラッパ隊を先頭に高鍋町内の14の消防団が隊列を作って行進していきます。

出初式の市中行進

カメラを三脚に設置して、シャッター速度優先モードで明るさや、シャッター速を調整しようとしたがどこのボタンを押して調整すればいいか良く分からない…(汗)

行進していく消防団員を横目に一眼レフ初心者がアタフタアタフタ…(-“-;A …アセアセ

最終的にシャッタースピード優先を諦めてマニュアルモードに切り替えシャッター速度と、ISOを調整しながらパシャパシャと10枚ほど撮ってみたら1枚だけ撮れてた(笑)

鉛筆で下書き

昨夜は、後輩から「店に居ますか?」と電話があり話を聞くと、今年、支給された防火服の背中に「第4部」と書いて欲しいとのこと。

10時間後には出初式では?!www

塗料などない…。
夜中なので量販店もすでに閉まっている中…残すはマジックペン(笑)

防火服に文字を書き入れる

鉛筆で下書きしている間にコンビニでマーキーのマジックを買って来させマジックで書いてみた。

マジックペンで書いてる途中に後輩が…
「鉛筆の下書きに乗ったり、外れたりしてますが、何を基準にしてんですか?」と質問を投げかけてくる。

下書きは適当に書いているので目安程度、線と線の間隔を調整して書いていくと下書きから反れる所も出て来ると説明。

鉛筆は布に乗らないから薄い線でハッキリとは見え難い。
(画像はコントラスト調整などしているから見えるが、実際は画像より見え難い。)
そんなとこよく見てんなって関心させられる(笑)
賢い奴ってのはこういう点でも分かる。俺には持ち合わせてないから凄いって思う(笑)

一筆書きでは薄いので2、3度重ね塗りをする。
ゴシック体でしか書けんが、ま、悪くないだろ!って事で完成!(笑)

テント用の塗料を買って置くかな。

コメントを残す