日々のこと

BLOG

御朱印を奉納

御朱印づくり

GW直前は夜中はせっせと粗彫りをしてました。
通常0.5~0.7mm程度の深さで彫ってますが、御朱印は2~3mmと4倍ほどの深さで彫らないといけません。小さな世界では0.1mmという数値はかなり大きな数値になりますので、10cmが1mになった感じです。

粗彫り

粗彫りが終えるとこんな感じです。
線がガタガタで美しくありません。
ここからが、重要な仕上げに入ります。

仕上げ

文字の線を滑らかになるように仕上げ刀で削っていき、線の切れや、柔らかさ、筆を入れたところの起筆、筆を抜くとこの終筆を表現してあげます。

御朱印の完成

深さが足りなかったので再度、深く彫って、仕上げの時に出来る印面とその下の部分に土手ができているのを面イチになるように削っていきます。

粗彫りは今までに何千本と彫ってきたので気楽に考えてましたが、2寸角についてはかなり労力になりました。
繁忙期も重なり2ヶ月掛かり、先々週に横野産土神社へ奉納させて頂きました。

更によい印をつくれるように師匠がつくった御朱印を集めて回る旅を考えたいと思います。

コメントを残す