日々のこと

BLOG

デスクライトを選ぶポイント


去年の暮れから今までの明るさでは見え辛くなってきたのでデスクライトを色々調べました。
その中でLEDは光が真っすぐ飛ぶので目に良くない。蛍光灯のように点滅をしないから目に良いなど批評は様々…。姪の学習机はLEDだけど眩し過ぎるとも聞いていました。
その学習机はお値段以上…ってとこなのでライトの光量まで考えてないか、コストの面で省かれたのかは分かりませんが値段なりということです。

一番欲しいと思ったのはアルテミド社のロメオでしたが、仕事で使うなら日本製と思って却下しました。でも、自宅用でしたら間違いなくアルテミデ社のライトにしてます。

そんなこんなで行き着いたのが、この山田照明のZライトでした。
電源スイッチを長押しすると無段階で調光できます。
また、アーム式なので色んな角度から照らす事ができるので見る物からの反射を照明の角度で調整して見やすくできます。

関節部分は付属の六角レンチで緩めたり、締め付けたりする事で動きの調整ができます。

この照明はデスクワークには適してますが、彫刻する時の手元のスポット照明には向いてないので、父が使ってた昔ながらのデスクライトを使ってます。それは明日の記事に…。

■ 山田照明(Zライト)
http://www.zlight.net/